地方のガソリンの高さと、食材の野菜の安さという特徴
このところガソリンが毎週のように安くなってきています。
この間まで130円だったのが、126円まで下がってきました。車に乗る者としては嬉しい限りですが、以前に100円あるいは90円台まで下がったことを経験している人たちにとってはもう少し安くなってもよいのではないかという気持ちになってしまいます。
とはいっても円安なのでそこまで安くならないのであって、円高であれば今よりもっと安くなったのではないかとも思います。
ガソリン価格というのは地域でそれぞれ違います。
先日節約のために、東京から群馬までドライブしたのですが、ガソリンの料金がずい分違うと思いました。
Continue Reading